litediary

<5月 2011年06月 7月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
過去の記事
2015年04月  2015年01月  2014年09月  2014年07月  2014年02月  2013年12月  2013年01月  2012年12月  2012年11月  2012年07月  2012年06月  2012年05月  2012年04月  2012年03月  2012年02月  2012年01月  2011年12月  2011年11月  2011年10月  2011年08月  2011年07月  2011年06月  2011年05月  2011年04月  2011年03月  2011年01月  2010年12月  2010年11月  2010年10月  2010年09月  2010年08月  2010年07月  2010年06月  2010年04月  2010年03月  2010年02月  2010年01月  2009年12月  2009年11月  2009年10月  2009年09月  2009年08月  2009年07月  2009年06月  2009年05月  2009年04月  2009年03月  2009年02月  2009年01月  2008年12月  2008年11月  2008年10月  2008年09月  2008年08月  2008年07月  2008年06月  2008年05月  2008年04月  2008年03月  2008年02月  2008年01月  2007年12月  2007年11月  2007年10月  2007年09月  2007年08月  2007年07月  2007年06月  2007年05月  2007年04月  2007年03月  2007年02月  2006年12月  2006年11月  2006年10月  2006年09月  2006年08月  2006年07月  2006年06月  2006年05月  2006年04月  2006年03月  2006年02月  2006年01月  2005年12月  2005年11月  2005年10月  2005年09月  2005年08月  2005年07月  2005年06月  2005年05月  2005年04月  2005年03月  2005年02月  2005年01月  2004年12月  2004年11月  2004年10月  2004年09月  2004年08月  2004年07月  2004年06月  2004年05月  2004年04月  2004年03月  2004年02月 
石川・富山旅行 1日目11/06/29 05:08
朝4:30起床。
荷物は前日に大体用意しておいたので、シャワー浴びて空気入れて5時過ぎに出発。
浜松町へむかう。

都内の天気予報は雨だったが、
途中ぱらぱらとふられた程度でほとんど濡れずに6時ごろ浜松町到着。

ここまでですでに新兵器、Xperia arc + GoogleMapsの威力に感動。
アドエスじゃ地図開くのに10倍くらいの時間がかかるし、現在地の精度が違いすぎる。

浜松町の駅でいつもより丁寧にパッキングして輪行。
リアディレーラもはずしておいた。

そして羽田へ到着。
しかしここから不親切すぎる。
どこ行ったら良いかわからねーよ。
そこらに居る警備員やらスタッフっぽいのに聞いてみても、
どうも自分の持ち場のことしか知らないようで、まともな回答が帰ってこない。
おかげで自転車持ったまま荷物検査&入場の列に並んでしまった。

ちなみに一人で飛行機に乗るのは初めて。飛行機に乗るのも2度目くらい?

そんな感じで席に座ったときには出発時間15分前くらい。
けっこう余裕もって出たのになー。

んで小松空港について、トイレを探しながら進んでたら自転車受け取らないで外に出ちゃうし。受け取り場所目立たないわ…
自転車受け取りに行ってみたら上下さかさまに置かれてるし。
上方向のタグが輪行袋の紐につけられてて、紐ごと回転してやがる。ひでぇ

7:45発、8:50着だけど、出発前のチェックやら滑走路の移動やらでけっこうな時間をくって、実際に飛んでる時間は30分ちょい。
乗るまでにも時間かかってるし、速いけどあんまり早くないな。

小松〜の二日分のルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=8be48bf82d2eaaf95f18cd68fc5b10fc

そんな感じで9:30くらいに自転車組み立て終わり。
ちょろっと写真とって、走り始める。

でもいきなり腹が減ったのでコンビニでおにぎり。

雨&北東の強い風という天気予報だったんだけど、何とか雨は降ってなかった。
雲は厚くて景色はちょっと残念だけど、とりあえず走るのにはいい感じ。
風のほうは予報どおりで、しばらく追い風で楽に35km/h巡航。ちょっと漕げば40出る感じ。

ルートはR8をずっと進む方向なんだけど、走りにくそうなので併走する別のみちを進む。
そんな感じでストレスなく金沢市街まで到着。11時過ぎくらい。


金沢は綺麗な建物が多い感じだった。
金沢城はスルーしてしまったけど、見ておけばよかったかなぁ

さて、そこから湯涌温泉へ。
アップダウンを繰り返しつつ、標高150m程度まで上る。
斜度もせいぜい3%程度で、田んぼと山の間を走る気持ちのいい道。


ちょこちょこ写真をとりながら1時間ほど進むと、湯涌に到着。
交番までいい感じの建物だな。


そしていろいろ写真をとる。



ここがED最後のシーンの場所だと思うんだけど、喜翆荘が無い以外にもいろいろ違うなぁ


喜翆荘への坂は斜度はかなりいい感じ。8%くらいあるかな。
といっても標高差100mもないのですぐ終わっちゃう。
ママチャリで毎日上る なこちはそこそこ剛脚。

多分、ここが喜翆荘のあった場所?


喜翆荘は坂の途中にあったみたいだけど、坂があったら上りたくなるので頂上までいってみた。


これで一通り回ったので、売店で柚子風味の湯涌サイダーを飲む。


普通においしくて全国販売して欲しいレベル。
あと売店のおばあちゃんはいい感じの人だった。ちょっとしゃべりつつベンチでサイダーを飲んで出発。
ビンはお土産にしたいとこだけど、重いので捨てちゃう。その前に1枚ぱしゃり


これで1日目の聖地巡礼は終わり。あとは能登の自然を楽しむ。
その前に金沢駅とか金沢港とかにちょっと寄り道。


んでもって能登海浜自転車道へ。
この自転車道は、能登有料道路の脇を走るちょっと変わった自転車道。
これを30km以上走る。

入り口はちょっと分かりずらい。


入ってちょっと走っていたら蛇が飛び出してきて轢いてしまった。
ブレーキ握りながら23cのフロントタイヤで踏んだので、致命的なダメージが入った気がする。
その場では脇の藪に逃げていったけど…

自転車道は、最初は綺麗な舗装だったんだけど、進むにつれて悪化していく

後半半分は最後の酷い状態が続く…。
しかも高速から跳ねられて飛んできたのか、動物の死骸がちょくちょく落ちてる。

途中にあったなぎさドライブウェイ。
硬い砂浜で、自動車が普通に走れるという変わった場所。
23cのロードで入ってみたが、確かに走れる。けど砂だらけになるのでやめておいた
かなりのスピードでかっ飛んでいく四輪がいたり。


走りにくかったけどどうにか能登海浜自転車道を制覇。
つづいて羽咋健民自転車道の制覇をめざし、ちょっと戻って羽咋駅へ。
しかしここで雨が降り始め… とりあえず小降りだったのでそのまま走る。

が、ちょっといったら道が良くわからなくなってしまった。
さらにそのタイミングで土砂降りに。
民家の軒先に避難して、雨具を装着。
自転車道は水没して走れたもんじゃなさそうなので、R249に変更。
雨だし、普通の国道だし、あまり景色もみずにとりあえず距離を稼ぐ。

んで走ってたら雨はやんできたので、海岸線にもどってちょっと観光していこうということでK301へ入り巌門を目指す。
途中、風車のある気持ちいいくだりがあった。


ちょっと上ったあと、海岸線へ。

羽咋までの砂浜と違い、ここらへんは岩場になっている。
このあたりで夕日が見れそうな時間帯になってるんだけど、雲が厚くて見えず。残念

巌門も行ってみたけど、周囲の店はどこもやってないし、巌門はただのちょっとした岩穴だったわ。
薄暗くてまともに写真取れてないし。がっかりスポットになった。

(今調べたら洞窟なんてあったらしい。真っ暗で何も見えない穴はあったけど、あそこ進めたのか…。たしかに暗闇を指してる矢印があったが。)

まぁここまでくればほぼ終わり。
くだりと追い風で快調に飛ばして1日目ゴールの富来を目指す。
付いたころには完全に暗くなっていたけど、一応、「世界一長いベンチ」とやらを見に行く
うむ。暗くて分からん


その後、夕食に能登牛のハンバーグとコロッケとやらを食べる。本当は海鮮が良かったんだけど閉まってた。
店員のおばちゃんが、「自転車日本一周してる人と、二人も会ったんですよ」なんて話しかけてきた。
「僕もそのうちやりたいですねー」なんて会話しつつ。ハンバーグは微妙だったけどコロッケはまぁまぁ。

21時ごろにホテルにチェックイン。
ホテルはほとんど人の気配がしなくて、温泉にはいっても風呂が4つあるのに客が2・3人。
ほとんど貸切で、風呂の中でストレッチし放題。
経営大丈夫かしら。

Dist:167.04km Ave:23.0km/h
minibbs - テスト稼動中
creeper2012/05/03 01:28
.jpからもきてるんか…
creeper2012/05/02 10:52
誰も書き込まないのにSPAMばっかりくるようになったのでhost名制限かけました。
基本的に逆引きできて*.jpにならないと弾きます
wataru2010/12/01 11:43
GT5俺がかわりにやっといてあげますよ。
q2010/12/01 10:35
消化不良すぎ
2010/10/30 01:03
netbeansだとmakeファイル使う機会があるかもしれませんね
2010/10/05 06:04
なに書き込み不可能とか直しちゃってるのこわい
creeper2010/10/04 02:58
長いことコメント書き込み不可能になってた。直しました。
ao 2007/09/30 10:54
お、良いねぃ
creeper2007/09/16 05:18
そこまで詳しくなかったので調べてみた。Wikipedia万歳
なるほど、失敗する6号機まではかぐやと同じ3t強をSBB無しの202で上げてたんですね。
SRB-Aの出力を下げてSBB追加することでとりあえず対応していたと。

今後の予定をみると、次の燃えるのは2010年の金星探査機かー
「超高速インターネット衛星WINDS」は名前には惹かれるけど都心に引きこもってる限り関係ないなー
Wikipediaの予定だとWINDSは2024になってますね。
重量的に、2024か204か新型か…
A責ダッシュ!2007/09/15 10:11
SSB使っての打ち上げって今回が最後じゃなかったかな?
まー、今回のもSRB-Aがもともとの性能を出せてれば2022じゃなくて202で上げられたかもしれないです。LE-7Aの再生長ノズルはこなれてきたようなので、元のSRB-Aが復帰すればまたちょっとづつ色々変わっていくんじゃないのでしょうか。H-IIBも控えてますしね。
creeper2007/09/12 05:55
http://lovelove.rabi-en-rose.net/blog.php?n=256

今回はcygwinのgccつかってます。
まぁ、ソース見ての通りこの問題が1:1になるのは自明で、
かつrandの結果は偶数奇数が交互に出るようなこともなく、
おかしな偏りも無かったのでOKということで。