litediary

<3月 2024年04月 5月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
過去の記事
2015年04月  2015年01月  2014年09月  2014年07月  2014年02月  2013年12月  2013年01月  2012年12月  2012年11月  2012年07月  2012年06月  2012年05月  2012年04月  2012年03月  2012年02月  2012年01月  2011年12月  2011年11月  2011年10月  2011年08月  2011年07月  2011年06月  2011年05月  2011年04月  2011年03月  2011年01月  2010年12月  2010年11月  2010年10月  2010年09月  2010年08月  2010年07月  2010年06月  2010年04月  2010年03月  2010年02月  2010年01月  2009年12月  2009年11月  2009年10月  2009年09月  2009年08月  2009年07月  2009年06月  2009年05月  2009年04月  2009年03月  2009年02月  2009年01月  2008年12月  2008年11月  2008年10月  2008年09月  2008年08月  2008年07月  2008年06月  2008年05月  2008年04月  2008年03月  2008年02月  2008年01月  2007年12月  2007年11月  2007年10月  2007年09月  2007年08月  2007年07月  2007年06月  2007年05月  2007年04月  2007年03月  2007年02月  2006年12月  2006年11月  2006年10月  2006年09月  2006年08月  2006年07月  2006年06月  2006年05月  2006年04月  2006年03月  2006年02月  2006年01月  2005年12月  2005年11月  2005年10月  2005年09月  2005年08月  2005年07月  2005年06月  2005年05月  2005年04月  2005年03月  2005年02月  2005年01月  2004年12月  2004年11月  2004年10月  2004年09月  2004年08月  2004年07月  2004年06月  2004年05月  2004年04月  2004年03月  2004年02月 
渋峠と榛名神社いってきた15/04/27 16:25
金曜の仕事中に土日の天気予報見て、良い天気だなーどこいこうかなーと思っていたところに
「渋峠開通」の話題が流れてきて、「行くしかない!」ということに。
渋峠は以前、真夏の季節に家から自走でいったんだけど、そのときは曇っていて景色はほとんど見れなかった。
今回は輪行&前泊とかなりぬるい設定。

帰宅後、宿をとって、ルート調べて、
土曜日10:58中野発の電車にのって、


新幹線、


吾妻線の特急と乗り継いで、だんだん山と


川が近づいてきて


13:36長野原草津口。


そこから自転車で草津温泉まで。
カメラ出してたらちょうど抜かれて、ちょっと良い写真とれた。


本日の宿。素泊まり5000円



ちなみに入り口はこんな路地の裏


まだ時間があったので草津観光。
この舗装、瓦っぽいけど形が見たことない。再利用じゃなくてコレ用に作ったのかな?



これって何のための施設なのか。説明どっかにあったろうけど人多すぎて見れなかった


1日目の走行距離は20km程度だけど、宿についてからちょっとコンビニいくのにも斜度20%みたいな坂を上らされて疲れた。


さて二日目。

宿のすぐ前のバスターミナルのコインロッカーにバックパックを放り込み、
ダンシングに邪魔なトップチューブバックも外して出発。

走り出してすぐこの景色。
方角的ちがうけど、大体あのくらいの標高まで登る


ちょっと走ると、道路わきに雪がちらちら


前回はなかったと思うけど、噴火警戒レベルが2に上がっているため、制限時間が。


殺生河原の駐停車禁止看板。走りながら撮ってるからセーフ


そんなこんなでゴリゴリ登って見下ろすと…。
登ってきた道が見える。すごい景色だ。
前回は雲ってて一番近いところくらいしか見えなかった。


途中何箇所かこんな感じで人が配置されてた。だから夜間通れないのか。


これが草津白根の山頂かな?


良い。


雪の谷


上から


そうこうしているうちに目的地に到着。10:20。草津温泉から約2時間。


スキーしてる人がいた


そして、そのちょっと先の渋峠ホテルで、前回と同じ感じでコーヒー一杯



ここの景色もいい。
遠くに見えるのは北アルプスかな


前回来たときは雲の中だったのでほとんど何も見えなかったけど、
今回はほぼ快晴だし、雪もあるし、最高すぎた。
景色が最高でテンション上がりっぱなしで、上りのキツさはほぼなかった。
前泊したから体力にも余裕できたし、今回の計画は正解だったなー。

草津温泉にもどってコインロッカーから荷物を出して、予定より早かったので足湯。


そしてさらに下る。
桜と鯉のぼりのコラボ


長野原草津口には戻ってきたけど今日はもう少し走る。
吾妻川沿いをしばらく下り、榛名山方面へ。
途中、ダム工事の通行止めがクリティカルヒットして、迂回路が20%くらいありそうな激坂で足が削られた。

なんとか榛名山のふもとにたどり着いたけど、食事は榛名神社で食べたかったので補給はチョコすこしのみ。
そのせいで榛名山ののぼりでエネルギー切れになって大苦戦…。
心も折れて道路わきに座り込んでカロリーメイトを食べて、どうにか榛名湖へ…。

山の形がすごい。


そして榛名神社。
山の谷間の崖の途中に立てたような感じですごい雰囲気よかった。
本殿まで15分くらい歩いて、SPD-SLシューズで行くのはつらかったけど…。








予定ではここで食事だったんだけど、17時で売店ほぼ閉まってて何も食べられず…。
ここで食べるために我慢したせいで、ハンガーノックでのぼりに時間がかかって、店が閉まるという負のコンボ。

この鳥居は新しいらしい。(足元がまだ工事中)


今回の旅ももう終わりです




今回のルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=c53bd1d9b6e6046e1b827cf9c447e59a


往路電車賃 6420円
宿 5500円(素泊まり・600円分は楽天ポイントで支払い)
食費 3500円程度(道の駅のうどん・渋峠ホテルコーヒー・コンビニ)
復路電車賃 1940円 (高崎→高田馬場)


おまけ:
榛名神社いった記念にケッコンしました。

2014年の自転車活動まとめ。15/01/05 16:10
日記書くのをサボりすぎていたので…

■ 4/12 白石峠

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=195831b07693049045bbb95b583287fb
峠へ行きたくて。
ずっとサボっていたのでへろへろだったけど、何とか足つきはせずに登れたらしい。
月曜が健康診断で、筋肉の損傷で肝臓周りの数値がおかしくなっていた。

■ 4/20 横須賀

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=d462fdbe3adf7d26fb19f8f0d37a517c
19日が護衛艦カレーナンバーワングランプリで、行きたいなーと思っていたんだけど起きたら午後とかそんな感じ。
しょうがないので翌日に行ってちょこっと見てきた。
早朝4時前スタートでいったら早くつきすぎて三笠公園が開いていなかったので観ずに帰ってきた。

■ 7/6 箱根→ヤビツ→聖蹟桜ヶ丘

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=20138d76f0ec3214ff9cce9c8a5d97f0
箱根と裏ヤビツ走りたかった。ついでに一週間フレンズの聖地巡礼に聖蹟桜ヶ丘へ。
小田原まで輪行。
箱根登った後のヤビツは蓑毛を押して登った。いいんだ。裏ヤビツを走りたかったんだから

翌週、ロードをメンテしてたらリアハブの回転に違和感。
ばらしてみるとベアリングの玉押しが死んでいた。
ロードはしばらくメンテモード

■ 7/13 ピスト

新しくピストを買ったので、荒川までちょろっと

■ 8/30 ろこどる聖地巡礼

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=67101981d33693d15cb8363cd89fadd8
たいした距離じゃないけどピストでいったので非常に疲れた。

■ 9/13~16 鹿児島

詳細は別記事へ。

■ 9/28 奥多摩湖

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=6779eda5c18b5339135ac534115eb568
300kmのブルベにエントリーしたので、練習のため。
早朝スタートしたが奥多摩周遊道路が夜間通行できず、折り返し。

■ 10/12 山中湖
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=7e146bc5922042e8e576c787fa89cf55
同じくブルベのための練習。写真なし。
久しぶりの200km超え

■ 10/25 BRM1025埼玉300アタック小諸

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=caec542e4dccbf07a4b4a638bf9bdb82
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=40c2806bab3591f10a889df46dee476f
何とか完走したけど、ほぼ平坦な最後の50kmに4時間掛かっていたりする。
PC3でプリンを買ったものの、吐き気がして、30分かけても完食できず。
吐き気とハンガーノックと戦いながらのラスト50km…。
まったく出力が出ずスローペースで走っていると、
いつの間にか後に4人くらいくっついていてトレインの先頭になっていた。
そのまましばらく走っていたらライトの電池が切れたので、交換でトレインから離脱。牽いただけだった…。
そしてゴール後は終電を逃してしまい、30km自走する余力もなく、タクシー輪行で17000円ほど払った。

■ 11/3 わたらせ渓谷・細尾峠

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=fbc3725ee62539d65f944b8eb33f4a07
輪行で深谷駅スタート/ゴールで、日光手前の峠までの往復コース。
渓谷・足尾銅山の廃墟・峠道と変化の有るなかなか良いコースが引けたと思う。
ついでにヤマノススメの影響で登山もしたくなっており、細尾峠1193mから薬師岳1420mまで標高差200m強の登山をしている。
11/15にはヤマノススメ聖地巡礼で三つ峠に上った。

■ 12/31 年越し・初日の出ライド@犬吠埼

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=d809b66d32bbc0c704cbf1ae3a2178e3
走行の大部分が2015年だけど、スタートが大晦日の23時だったので、2014年まとめにいれてしまう。
いつも冬コミが31日までのため出来なかったが、今年は28~30だったので決行。
よしごみさん(初対面)と市川で合流していった。
船橋と大井町の祖母の家もついでにいって新年の挨拶をした。(大井町では1泊)

鹿児島14/09/24 00:44
数日前に自転車仲間に誘われて、
おっけー行くわ。
っていう感じで自転車もって鹿児島へいくことに。

メンバーは自分・水戸民・鹿児島民(ロード歴数ヶ月)の3人
宿は鹿児島民のワンルームに自転車3台突っ込んで雑魚寝する方向。
結局狭すぎて、玄関外の共有部に自転車止めたけど。


■ 出発~1日目

何も準備してないまま、前日?は2時ごろまで仕事。
それから家に戻ってカバンに荷物を詰め込む。
4時過ぎに家を出て最寄り駅から輪行、東京駅へ。
水戸からの仲間と合流して新幹線。
6:00発 博多行き。自由席3号車の最後尾を確保。
場所を確保したら、徹夜だったので全力で寝る。
といってもあまり寝付けなかったけど…。

新幹線は良いお値段。


九州北部くらいまではこんな天気だったのに


ついてみると雨


軽く走る予定だったんだけど、しっかり雨が降ってるから中止。
しょうがないので飯を食って、
3人とも寝不足なので部屋で寝て、
また飯を食って、市内を軽く観光したりしてた。



■ 2日目

この日は曇りで時々雨がぱらつく天気。
鹿児島市から南へ走って指宿方面へ。
JR最南端の駅を見て砂風呂に入って帰るというコース。

天気は残念だけど開聞岳がなかなか綺麗



見ながら走ってたら目的地を2kmほど行き過ぎたけど。
しかも水戸民は10kmくらい行き過ぎたらしくしばらく帰ってこなかった。
帰ってくるのを待ちつつ二人でJR最南端の西大山駅




その後は少し戻って、指宿の砂風呂へ。
砂浜から温泉が湧いてるっぽくて天然の砂風呂になってるらしい。
砂浜に頭だけ出して埋められてる人がたくさん並んでてシュール。
風呂上りに牛乳。


走行距離71.9km 累積標高936m
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a715fcc34bf27edc2ce3c76905081615

■ 3日目

今朝も曇り。



今日は霧島神宮を目指す。
一人なら全部自走なんだけど、他二人は霧島神宮駅まで輪行するというので、
一人だけ1本先の電車に乗って、麓の隼人駅から走ることに。

鹿児島駅から2駅いくと無人だしICカードも使用不能…


こんな感じの鹿児島湾を見ながら隼人駅へ


そしてスタート。
ほかの二人は山の中腹あたりの駅まで輪行なので、とりあえずそこを目指す。
・・・・
走り始めて、まだ山にもたどり着かないところで、リアから異音が。
少し減速かかるけど、バーストの感触とも違う?と思いつつ停車
スポークが折れてる…。

リアブレーキを全開放すれば一応走れるけど…どうしようと思いつつ
とりあえずGoogleマップで自転車屋を探しつつ状況報告。


非常にラッキーなことに、2・3kmの距離に、大きな自転車屋を発見。
修理してもらう。

修理不能なら新しいホイールを買う覚悟もしていたんだけど、
運よくスポークのストックがあったみたい。

フレが綺麗になって元より快適にったのではw
二人を待たせているのでさっさとスタート


12:49 リスタート
13:07 ちょっと登り始め

13:25 霧島神宮駅前到着。あんぱん1個食べる
13:44 ゴール。


霧島神宮駅を過ぎたあたりから雨が降り始めて、霧島神宮に着く頃にはけっこうしっかり降られてしまった。
とりあえず合流して、昼食を食べる。
昼食はそばを頼んだんだけど、ひどく不味かった。
まぁ自転車置かせてくれたからそれは許す。

雨は1時間ちょっとすれば止みそうだったので、それまで霧島神宮を参拝することに。
自転車を店の裏に置かせてもらって売店で傘を買っていく。







自転車のことを忘れれば、雰囲気があって良かった。
ちょっとこのデジカメ、雨だと白飛びしすぎ?

本当は霧島温泉郷あたりまで行って、温泉入って帰りたかったのだけど、
路面がしっかりぬれてしまっているので、まっすぐ駅まで戻って輪行で帰ることに。

鹿児島市内に戻ってから、市内の温泉へ。
見た目は普通の銭湯だけど、ちゃんと温泉らしい。
そういえば、鹿児島に行く前は手の皮が向けまくってたのに、砂風呂と温泉ですっかりすべすべになってた。

夕食は肉と鶏さし。


鶏さしは初めて食べた。

走行距離31.6km 累積標高513m
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5610e5b398228e32dc116d9fb0592332


■ 四日目

今日は桜島1周してから東京へ帰る日。
天気は、なんと鹿児島に来て初めての晴れ。
外に出るとさすがに日差しが熱い。
南国はこうでなきゃ。

9:47 ささっとフェリーにのって


鹿児島市民のソウルフードらしいフェリーのうどんを食べて


展望デッキにあがって写真撮って


としているとまもなく桜島に到着。たったの15分。

時計回りに一周開始。


海岸沿いの道も気持ちいい


桜島を横に見つつ(あれ、桜島は島の名前で、山の名前は別か?)
意外とアップダウンもある道を進む。



埋もれた鳥居


鳥居の先の売店&展望台で、アイスを食べながらバイクのおっちゃんとちょっとおしゃべり。
おっちゃんはこのあと大分あたりまで行くっていってたような。地図見たらけっこう遠いぞ。
360度パノラマはちょっと見づらいな


南側へいくと、北から見えてた噴煙が降り注いでる。

涙を流しながら行くしかない。
口と鼻、どっちで息をすればいいのか分からない。
今思えばタオル巻いて走ればよかったな。

晴れ時々灰で、桜島満喫コースを回れて良かった。
しかし、かえったら洗車が必要ですね…


さようならー


新幹線に7時間近く乗って東京へ。
ケツが痛い…。

東京駅から自走で帰宅。
軽く雨に降られた。

今日も道を間違えて少し余分に走った。
走行距離45.6km 累積標高657m
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=9d2fedc8f631e87a0c971223fc8945cd


■ まとめ
距離は稼げなかったけど、観光は出来たし、いろいろ食べれたので良かった。
一人だったら観光もほとんどせずに毎日100km以上走ってただろうなー。

新幹線は高いけど、東京起点では一番遠い鹿児島をクリアしたので、これからはどこでもいける。
北海道の新幹線開通に期待。

だけどささっと飛行機にのれるように折り畳みも欲しいなぁ。
minibbs - テスト稼動中
creeper2012/05/03 01:28
.jpからもきてるんか…
creeper2012/05/02 10:52
誰も書き込まないのにSPAMばっかりくるようになったのでhost名制限かけました。
基本的に逆引きできて*.jpにならないと弾きます
wataru2010/12/01 11:43
GT5俺がかわりにやっといてあげますよ。
q2010/12/01 10:35
消化不良すぎ
2010/10/30 01:03
netbeansだとmakeファイル使う機会があるかもしれませんね
2010/10/05 06:04
なに書き込み不可能とか直しちゃってるのこわい
creeper2010/10/04 02:58
長いことコメント書き込み不可能になってた。直しました。
ao 2007/09/30 10:54
お、良いねぃ
creeper2007/09/16 05:18
そこまで詳しくなかったので調べてみた。Wikipedia万歳
なるほど、失敗する6号機まではかぐやと同じ3t強をSBB無しの202で上げてたんですね。
SRB-Aの出力を下げてSBB追加することでとりあえず対応していたと。

今後の予定をみると、次の燃えるのは2010年の金星探査機かー
「超高速インターネット衛星WINDS」は名前には惹かれるけど都心に引きこもってる限り関係ないなー
Wikipediaの予定だとWINDSは2024になってますね。
重量的に、2024か204か新型か…
A責ダッシュ!2007/09/15 10:11
SSB使っての打ち上げって今回が最後じゃなかったかな?
まー、今回のもSRB-Aがもともとの性能を出せてれば2022じゃなくて202で上げられたかもしれないです。LE-7Aの再生長ノズルはこなれてきたようなので、元のSRB-Aが復帰すればまたちょっとづつ色々変わっていくんじゃないのでしょうか。H-IIBも控えてますしね。
creeper2007/09/12 05:55
http://lovelove.rabi-en-rose.net/blog.php?n=256

今回はcygwinのgccつかってます。
まぁ、ソース見ての通りこの問題が1:1になるのは自明で、
かつrandの結果は偶数奇数が交互に出るようなこともなく、
おかしな偏りも無かったのでOKということで。