litediary

<8月 2014年09月 10月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
過去の記事
2015年04月  2015年01月  2014年09月  2014年07月  2014年02月  2013年12月  2013年01月  2012年12月  2012年11月  2012年07月  2012年06月  2012年05月  2012年04月  2012年03月  2012年02月  2012年01月  2011年12月  2011年11月  2011年10月  2011年08月  2011年07月  2011年06月  2011年05月  2011年04月  2011年03月  2011年01月  2010年12月  2010年11月  2010年10月  2010年09月  2010年08月  2010年07月  2010年06月  2010年04月  2010年03月  2010年02月  2010年01月  2009年12月  2009年11月  2009年10月  2009年09月  2009年08月  2009年07月  2009年06月  2009年05月  2009年04月  2009年03月  2009年02月  2009年01月  2008年12月  2008年11月  2008年10月  2008年09月  2008年08月  2008年07月  2008年06月  2008年05月  2008年04月  2008年03月  2008年02月  2008年01月  2007年12月  2007年11月  2007年10月  2007年09月  2007年08月  2007年07月  2007年06月  2007年05月  2007年04月  2007年03月  2007年02月  2006年12月  2006年11月  2006年10月  2006年09月  2006年08月  2006年07月  2006年06月  2006年05月  2006年04月  2006年03月  2006年02月  2006年01月  2005年12月  2005年11月  2005年10月  2005年09月  2005年08月  2005年07月  2005年06月  2005年05月  2005年04月  2005年03月  2005年02月  2005年01月  2004年12月  2004年11月  2004年10月  2004年09月  2004年08月  2004年07月  2004年06月  2004年05月  2004年04月  2004年03月  2004年02月 
鹿児島14/09/24 00:44
数日前に自転車仲間に誘われて、
おっけー行くわ。
っていう感じで自転車もって鹿児島へいくことに。

メンバーは自分・水戸民・鹿児島民(ロード歴数ヶ月)の3人
宿は鹿児島民のワンルームに自転車3台突っ込んで雑魚寝する方向。
結局狭すぎて、玄関外の共有部に自転車止めたけど。


■ 出発~1日目

何も準備してないまま、前日?は2時ごろまで仕事。
それから家に戻ってカバンに荷物を詰め込む。
4時過ぎに家を出て最寄り駅から輪行、東京駅へ。
水戸からの仲間と合流して新幹線。
6:00発 博多行き。自由席3号車の最後尾を確保。
場所を確保したら、徹夜だったので全力で寝る。
といってもあまり寝付けなかったけど…。

新幹線は良いお値段。


九州北部くらいまではこんな天気だったのに


ついてみると雨


軽く走る予定だったんだけど、しっかり雨が降ってるから中止。
しょうがないので飯を食って、
3人とも寝不足なので部屋で寝て、
また飯を食って、市内を軽く観光したりしてた。



■ 2日目

この日は曇りで時々雨がぱらつく天気。
鹿児島市から南へ走って指宿方面へ。
JR最南端の駅を見て砂風呂に入って帰るというコース。

天気は残念だけど開聞岳がなかなか綺麗



見ながら走ってたら目的地を2kmほど行き過ぎたけど。
しかも水戸民は10kmくらい行き過ぎたらしくしばらく帰ってこなかった。
帰ってくるのを待ちつつ二人でJR最南端の西大山駅




その後は少し戻って、指宿の砂風呂へ。
砂浜から温泉が湧いてるっぽくて天然の砂風呂になってるらしい。
砂浜に頭だけ出して埋められてる人がたくさん並んでてシュール。
風呂上りに牛乳。


走行距離71.9km 累積標高936m
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a715fcc34bf27edc2ce3c76905081615

■ 3日目

今朝も曇り。



今日は霧島神宮を目指す。
一人なら全部自走なんだけど、他二人は霧島神宮駅まで輪行するというので、
一人だけ1本先の電車に乗って、麓の隼人駅から走ることに。

鹿児島駅から2駅いくと無人だしICカードも使用不能…


こんな感じの鹿児島湾を見ながら隼人駅へ


そしてスタート。
ほかの二人は山の中腹あたりの駅まで輪行なので、とりあえずそこを目指す。
・・・・
走り始めて、まだ山にもたどり着かないところで、リアから異音が。
少し減速かかるけど、バーストの感触とも違う?と思いつつ停車
スポークが折れてる…。

リアブレーキを全開放すれば一応走れるけど…どうしようと思いつつ
とりあえずGoogleマップで自転車屋を探しつつ状況報告。


非常にラッキーなことに、2・3kmの距離に、大きな自転車屋を発見。
修理してもらう。

修理不能なら新しいホイールを買う覚悟もしていたんだけど、
運よくスポークのストックがあったみたい。

フレが綺麗になって元より快適にったのではw
二人を待たせているのでさっさとスタート


12:49 リスタート
13:07 ちょっと登り始め

13:25 霧島神宮駅前到着。あんぱん1個食べる
13:44 ゴール。


霧島神宮駅を過ぎたあたりから雨が降り始めて、霧島神宮に着く頃にはけっこうしっかり降られてしまった。
とりあえず合流して、昼食を食べる。
昼食はそばを頼んだんだけど、ひどく不味かった。
まぁ自転車置かせてくれたからそれは許す。

雨は1時間ちょっとすれば止みそうだったので、それまで霧島神宮を参拝することに。
自転車を店の裏に置かせてもらって売店で傘を買っていく。







自転車のことを忘れれば、雰囲気があって良かった。
ちょっとこのデジカメ、雨だと白飛びしすぎ?

本当は霧島温泉郷あたりまで行って、温泉入って帰りたかったのだけど、
路面がしっかりぬれてしまっているので、まっすぐ駅まで戻って輪行で帰ることに。

鹿児島市内に戻ってから、市内の温泉へ。
見た目は普通の銭湯だけど、ちゃんと温泉らしい。
そういえば、鹿児島に行く前は手の皮が向けまくってたのに、砂風呂と温泉ですっかりすべすべになってた。

夕食は肉と鶏さし。


鶏さしは初めて食べた。

走行距離31.6km 累積標高513m
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5610e5b398228e32dc116d9fb0592332


■ 四日目

今日は桜島1周してから東京へ帰る日。
天気は、なんと鹿児島に来て初めての晴れ。
外に出るとさすがに日差しが熱い。
南国はこうでなきゃ。

9:47 ささっとフェリーにのって


鹿児島市民のソウルフードらしいフェリーのうどんを食べて


展望デッキにあがって写真撮って


としているとまもなく桜島に到着。たったの15分。

時計回りに一周開始。


海岸沿いの道も気持ちいい


桜島を横に見つつ(あれ、桜島は島の名前で、山の名前は別か?)
意外とアップダウンもある道を進む。



埋もれた鳥居


鳥居の先の売店&展望台で、アイスを食べながらバイクのおっちゃんとちょっとおしゃべり。
おっちゃんはこのあと大分あたりまで行くっていってたような。地図見たらけっこう遠いぞ。
360度パノラマはちょっと見づらいな


南側へいくと、北から見えてた噴煙が降り注いでる。

涙を流しながら行くしかない。
口と鼻、どっちで息をすればいいのか分からない。
今思えばタオル巻いて走ればよかったな。

晴れ時々灰で、桜島満喫コースを回れて良かった。
しかし、かえったら洗車が必要ですね…


さようならー


新幹線に7時間近く乗って東京へ。
ケツが痛い…。

東京駅から自走で帰宅。
軽く雨に降られた。

今日も道を間違えて少し余分に走った。
走行距離45.6km 累積標高657m
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=9d2fedc8f631e87a0c971223fc8945cd


■ まとめ
距離は稼げなかったけど、観光は出来たし、いろいろ食べれたので良かった。
一人だったら観光もほとんどせずに毎日100km以上走ってただろうなー。

新幹線は高いけど、東京起点では一番遠い鹿児島をクリアしたので、これからはどこでもいける。
北海道の新幹線開通に期待。

だけどささっと飛行機にのれるように折り畳みも欲しいなぁ。
minibbs - テスト稼動中
creeper2012/05/03 01:28
.jpからもきてるんか…
creeper2012/05/02 10:52
誰も書き込まないのにSPAMばっかりくるようになったのでhost名制限かけました。
基本的に逆引きできて*.jpにならないと弾きます
wataru2010/12/01 11:43
GT5俺がかわりにやっといてあげますよ。
q2010/12/01 10:35
消化不良すぎ
2010/10/30 01:03
netbeansだとmakeファイル使う機会があるかもしれませんね
2010/10/05 06:04
なに書き込み不可能とか直しちゃってるのこわい
creeper2010/10/04 02:58
長いことコメント書き込み不可能になってた。直しました。
ao 2007/09/30 10:54
お、良いねぃ
creeper2007/09/16 05:18
そこまで詳しくなかったので調べてみた。Wikipedia万歳
なるほど、失敗する6号機まではかぐやと同じ3t強をSBB無しの202で上げてたんですね。
SRB-Aの出力を下げてSBB追加することでとりあえず対応していたと。

今後の予定をみると、次の燃えるのは2010年の金星探査機かー
「超高速インターネット衛星WINDS」は名前には惹かれるけど都心に引きこもってる限り関係ないなー
Wikipediaの予定だとWINDSは2024になってますね。
重量的に、2024か204か新型か…
A責ダッシュ!2007/09/15 10:11
SSB使っての打ち上げって今回が最後じゃなかったかな?
まー、今回のもSRB-Aがもともとの性能を出せてれば2022じゃなくて202で上げられたかもしれないです。LE-7Aの再生長ノズルはこなれてきたようなので、元のSRB-Aが復帰すればまたちょっとづつ色々変わっていくんじゃないのでしょうか。H-IIBも控えてますしね。
creeper2007/09/12 05:55
http://lovelove.rabi-en-rose.net/blog.php?n=256

今回はcygwinのgccつかってます。
まぁ、ソース見ての通りこの問題が1:1になるのは自明で、
かつrandの結果は偶数奇数が交互に出るようなこともなく、
おかしな偏りも無かったのでOKということで。