litediary

<4月 2011年05月 6月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
過去の記事
2015年04月  2015年01月  2014年09月  2014年07月  2014年02月  2013年12月  2013年01月  2012年12月  2012年11月  2012年07月  2012年06月  2012年05月  2012年04月  2012年03月  2012年02月  2012年01月  2011年12月  2011年11月  2011年10月  2011年08月  2011年07月  2011年06月  2011年05月  2011年04月  2011年03月  2011年01月  2010年12月  2010年11月  2010年10月  2010年09月  2010年08月  2010年07月  2010年06月  2010年04月  2010年03月  2010年02月  2010年01月  2009年12月  2009年11月  2009年10月  2009年09月  2009年08月  2009年07月  2009年06月  2009年05月  2009年04月  2009年03月  2009年02月  2009年01月  2008年12月  2008年11月  2008年10月  2008年09月  2008年08月  2008年07月  2008年06月  2008年05月  2008年04月  2008年03月  2008年02月  2008年01月  2007年12月  2007年11月  2007年10月  2007年09月  2007年08月  2007年07月  2007年06月  2007年05月  2007年04月  2007年03月  2007年02月  2006年12月  2006年11月  2006年10月  2006年09月  2006年08月  2006年07月  2006年06月  2006年05月  2006年04月  2006年03月  2006年02月  2006年01月  2005年12月  2005年11月  2005年10月  2005年09月  2005年08月  2005年07月  2005年06月  2005年05月  2005年04月  2005年03月  2005年02月  2005年01月  2004年12月  2004年11月  2004年10月  2004年09月  2004年08月  2004年07月  2004年06月  2004年05月  2004年04月  2004年03月  2004年02月 
聖地巡礼とか11/05/15 15:42
昨日は1日はしってきた。最長走行距離更新。

予定ではこんな感じだった
・国立でAチャンネルの聖地巡礼
・秩父であの花の聖地巡礼
・秩父に着いても余力があれば秩父湖へ
・荒川沿いをひたすら下って、帰宅

で、最終的な走行ルートはこんな感じだった
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=0f4c2790cc2fad7ad4548ae7fdde54f5

まずは国立まで、一般道を普通に走る。
今日の目標は「頑張らない」だったのでのんびりと。
んで、適当に写真とってさっさと出発。
聖地巡礼といっても、メインは走ることで聖地はチェックポイントみたいなもんね。

Ach1話に出た場所だったかな、国立の駅前の通り沿いから2箇所



そこからちょっと大回りに、入間方面へ。
ここまでほとんどアップダウンは無し。

入間からR299に入る。
R299は車道は1車線で路肩が狭くて、ダンプががんがん通るのでかなり走りにくい。
だけど歩道が広くてきれいだったので、どうせ上りだし、「頑張らない頑張らない」と思いつつ歩道をのんびり上る。
川沿いの緩い上りでのんびり走ると気持ちいい。

西武秩父線と何度も交差する


今回は正丸トンネル通ったけど、自転車で通るのはオススメできない。
距離7km、獲得標高200mくらい増えるけど、迂回路へ行ったほうがよさそう。

トンネルぬければ秩父駅まで下り一直線。
踏み切りを超えたところで右折して、あの花聖地その1へ
公式HPのトップ絵の場所。まつり会館の看板はあってると思うけど、向きが逆だったか。

めんま発見。


走行中はやっぱりソバだよね

リッチにセットで1500円の頼んじゃった。
ソバは ×腰がある ○生ゆで って感じでいまいちだったけど、キノコの天ぷらうめえ

んで、まだまだ余裕あったので秩父湖行き決定。
こっちも斜度はたいしたことなく、だらだらと上っていく。
んで、最後に斜度がきつくなってきて、そろそろかな?と思ったら、すごいものがある。

途中から

上り終わって、ちょっと張り出したところから下を見る

ダム上から


それにしてもいい天気。

ここで上りは終了の予定だったので、ベンチでごろごろしてゆっくり休んだ。
で、このとき完全に秩父湖にいると思ってたんだけど、さっき調べたらこれ秩父湖じゃないwww
滝沢ダムでした。でもループ橋がたのしかったからこっちで正解かも。

下りは途中からK72ルートを選択してみたんだけど、こっちはR140に比べてアップダウン半端じゃない。
斜度10%超えの坂とかあって死んだ。
途中ちらちら見えて気になった、秩父大ピラミッド


どうにか下り終わって秩父橋へ。
公式HPのキャラ紹介の場所。もうちょっとカメラ高い位置だったか。

めんま発見


秩父橋は聖地巡礼者がめちゃくちゃ多かった。30分ほどいて7,8人と遭遇。

そのうちの、おっさんローディー二人組みに、荒川ぞいを下るオススメルート知らないか聞いてみた。
「川沿いを遠回りするより白石峠越えてったほうが良いんじゃない?斜度も大したことないし、気持ち良い道だよ」
と言われ、「秩父駅から輪行で帰るから地図もあげるよ」と、カラーコピーの地図も貰ってしまった。

本当は平地で距離稼ぎたかったんだけど、「行ってみるか。良い道ならまた来るとき使えるし」と思ってお勧めルートいってみることに。
でも地図見て気づくべきだった。こんなつづら折になっていて斜度がたいしたこと無いわけがないと。
途中ですでに秩父市街を完全に見下ろす状態

これヤビツくらいあるじゃねーかwww

死にそうになりながら峠にたどり着き、K172の下りに入るとさらにやばい。
斜度8.5%で500m一気に下る。コーナーきつすぎて普通にコースアウトしそうです。
でも峠としては確かにいいところ。また来るかもしれない。
決して通り道として楽ではないけどw

市街地に出てコンビニ休憩しつつルート確認。
最後はやっぱり荒川CRかなと、東松山経由して荒川まで。
ここらへんは市街地で、コースの下調べもしていないので道を間違えまくり。
しかも荒川を渡ったことに気づかず1km以上走ってしまったのにはびっくりだ。

で、ここから真っ暗な荒川。入り口がわからず畑の間通り抜けて舗装路へ。
走り始めても、ここで合ってるのかが全く分からない。
DOSUN M1+が照らし出すところだけが世界のすべてだ。
ここで精神力がすごい勢いで削られた…。
結果的に正解で、記憶にある場所までたどり着いたときはものすごくほっとした。
後は慣れた道なので、ひたすら走り帰宅。

今日は缶コーヒー4・5本飲んだ。うめえ。思わずこんな写真とるほどうめぇ。


補給はこんな感じ+自販機。

頑張らなかったんだけど、最後はやっぱりまともに食えないなぁ…。

出発7時前、帰宅24時前で所要時間17時間。
家に帰って風呂に入ったら、腕がひりひりするほどには日焼けしてた。

Dist:260.56km Ave:22.9km/h Max:65.1km/h
距離貯金16,063円(+13,028) #100kmにつき5000円、自転車関連に使って良い俺ルール
minibbs - テスト稼動中
creeper2012/05/03 01:28
.jpからもきてるんか…
creeper2012/05/02 10:52
誰も書き込まないのにSPAMばっかりくるようになったのでhost名制限かけました。
基本的に逆引きできて*.jpにならないと弾きます
wataru2010/12/01 11:43
GT5俺がかわりにやっといてあげますよ。
q2010/12/01 10:35
消化不良すぎ
2010/10/30 01:03
netbeansだとmakeファイル使う機会があるかもしれませんね
2010/10/05 06:04
なに書き込み不可能とか直しちゃってるのこわい
creeper2010/10/04 02:58
長いことコメント書き込み不可能になってた。直しました。
ao 2007/09/30 10:54
お、良いねぃ
creeper2007/09/16 05:18
そこまで詳しくなかったので調べてみた。Wikipedia万歳
なるほど、失敗する6号機まではかぐやと同じ3t強をSBB無しの202で上げてたんですね。
SRB-Aの出力を下げてSBB追加することでとりあえず対応していたと。

今後の予定をみると、次の燃えるのは2010年の金星探査機かー
「超高速インターネット衛星WINDS」は名前には惹かれるけど都心に引きこもってる限り関係ないなー
Wikipediaの予定だとWINDSは2024になってますね。
重量的に、2024か204か新型か…
A責ダッシュ!2007/09/15 10:11
SSB使っての打ち上げって今回が最後じゃなかったかな?
まー、今回のもSRB-Aがもともとの性能を出せてれば2022じゃなくて202で上げられたかもしれないです。LE-7Aの再生長ノズルはこなれてきたようなので、元のSRB-Aが復帰すればまたちょっとづつ色々変わっていくんじゃないのでしょうか。H-IIBも控えてますしね。
creeper2007/09/12 05:55
http://lovelove.rabi-en-rose.net/blog.php?n=256

今回はcygwinのgccつかってます。
まぁ、ソース見ての通りこの問題が1:1になるのは自明で、
かつrandの結果は偶数奇数が交互に出るようなこともなく、
おかしな偏りも無かったのでOKということで。